楽しい講習会(31) 1000覚書 1100パソの楽しい法則

新年、明けましたおめでとうございます。という挨拶も早々に、ガヤガヤやっちゃいました。

今月は、開始時間を30分繰り上げて19時開始です。
公民館についてみると、19時30分から・・・?
「あれ?間違えたかな??」
と思いつつ、会場へ。
おられました(^_^;) でも3名。(?)
「7時からですよね。間違えたかと・・・」

新年最初の講習会。
その内ちょっとずつ集まってこられて。

今月の講習会は、2月決算のこの講習会グループの総まとめで、一年間の集大成を作ります。
で、どうやって作る?から始まりました。

なんとなくは、考えてきていたものの、実際は例年のことを聞いて同じようにやればいいや!位の考えだったので「どうしますか?」といわれた時には(どうしようかな~)。

土壇場には何故か強くて、作品ごとにグループ作って資料作成・・・。

無理やり4つの班分け、「どの作品に取り組みたいですか~」なんて。

皆さん忙しい立場の方が多くて、全ての方が全ての作品を作っておられるわけではなく。
まとめる段階になって、「これ、やったことないんですよ。」って。
「まあ、いい機会ですからやりましょ~」というノリで開始!

後2回の講習で作品をおおよそ作り終え、印刷は地元の公民館で大きな紙に打ち出すことになりました。
それは、私の昼間の内職ということで。(大きなコピー機も面白そうだし♪)

文書作ったり、写真を選んだりと楽しそうではあるけれど、楽しんでいたら多分時間が足りなくなるんだろうな~。
まあ、ちょっと手助けをして下地になるところだけ作ってきましょう。
最初は1つ作ったんですが、よく考えると「あそこのはあっていいな~」なんて事になるといけないので、全てのグループのものをつくりました。(ちょっと時間がかかった・・・)

さて、来週の準備も完了。
生徒さんの中には、持って帰って作品にチャレンジしてくるという方もいらっしゃいましたので来週が楽しみ。
さて、どんな作品が出来上がるでしょうか?

作品の中には、取組みの感想や苦労した点を書いたらどうでしょうとアドバイス。その時に、私の悪口でもいいですよ!な~んて言いましたが、書かないでくださいね。(^_^;)

△Page Top へ