楽しい講習会(23)
10月も後半、そろそろ年賀状の準備を始めたいところですね。
今回の講習会では、生徒の皆さんがどのようなハガキ作成ソフトを持っていらっしゃるのか聞いておこうといろいろな年賀状ソフトの名前を書き出して講習に望んだ・・・んですが|||。
講習のかかりにその事を伝え「協力してください。」と言ったものの・・・(-_-;)あ~~。
先週の続きのカレンダー作成が始まるなり質問の嵐「ビュ~ビュ~」です。想像つきますか?
中には家からいろいろと創作してこられて、すご~く細かい部分の疑問を投げかけられる方も。
やっているうちに、それは既に初級レベルではありません・・・・世界へ。
どんどん新しいことを習いたいという気持ち、実はとてもよく分かります・・・ですが、講習をする立場としては集団講習なんですよね。やっぱりなるべくレベルは合わせていかなくてはなりません。
教えてあげたい気持ちを抑えつつ、「ごめんなさい」とは思いつつ、余りにも質問の多い方には「課題をされている方を優先します。」と言ってしまいました。
これは、教える側の優柔不断にも原因があるのです。(-.-|||
実は、この講習の講師を依頼された時の私の受け方にも問題があったのですね。
パソコンの勉強の補助員・・・これが私の受け方でした。
しかし、既にその域は脱しています。
まあ、これからも色々と模索しながらの講習とはなりますね。
気持ちを切り替えて・・・
本当に奥が深い文書作成ですが、来週からは年賀状!始めますね。
中断している間に、又はじめから・・・ひそかに、それはそれで年明けの基礎からという計画にはまったく支障ありません。なんて思っているところです。
来年は、年間計画なるものを立てないといけないかな~。
ようやく、今になってか!といわれそうですが、講習会の様子も把握できてきたので「ちゃんと講習会」をやりたいな~と考え始めたところです。
ご協力お願いいたします。<(_ _)>
・・・やっぱり、ちょっとお疲れ~~~~。